元おニャン子クラブの渡辺美奈代さん。解散後はソロ歌手として活動。ソロデビュー33周年を迎えて、ますます活躍されていますね。
元アイドルだった渡辺美奈代さんの旦那さんとは一体どんな人なのでしょうか。
- 渡辺美奈代の「旦那は元ミュージシャンで職業は青年実業家」とのウワサ
- 渡辺美奈代が「旦那の浮気で離婚危機」とのウワサ
- 渡辺美奈代の「旦那が病気で入院していた」とのウワサ
今回は、渡辺美奈代さんの旦那さんにまつわるウワサについてとりあげます。
目次
渡辺美奈代の旦那「矢島昌樹」はどんな人?「職業」は輸入家具の青年実業家!【画像あり】
引用元:BUZZ SCRAP
矢島昌樹さんは元・郷ひろみさんの付き人でロカビリーバンド「HOT SOXホットソックスのメインボーカル」だった人物です。
引用元:Buyee
ロカビリーが流行した時期は、1954年からの数年間である。
1950年代当時のロカビリーは、ビル・ヘイリーと彼のコメッツやエルヴィス・プレスリーらの人気シンガーがブームの牽引役だった。
引用元:Wikipedia
日本のロカビリーバンドといえば、矢沢栄吉さんの「CAROL」などが代表的なロックバンドですね。髪型に時代が現れています。
貴重な映像、3人のキャロル。ジョニー大倉が失踪、残された矢沢栄吉と内海利勝とユウ岡崎で演奏している。
これはこれでロックンロールだなあ。73〜74年だと思う。ジョニーはその後、精神病院で発見され復帰するが、75年に解散する。 https://t.co/vAWt5MzNQx
— 長谷川集平 (@shuhei1955) 2018年11月4日
しかし、旦那の矢島昌樹さんのバンドは鳴かず飛ばずで解散その後は芸能活動をしていないようです。芸能人(ミュージシャン)ではなく、一般人になっているということですね。
🙌📼復活👏
再生した場所😆わおッw🌺
🎀渡辺美奈代さん( ≧∀≦)ノ✨
旦那さまの😄ロックハンド時代🎼
愛称ミッキー🍃後ろ後ろぉ~w(^-^)/ヒロ✨ pic.twitter.com/JztM7aqqQ4— 🌸さくら∞宗とぴあ🎠🎈✨ (@sakura3y3) August 15, 2016
バンド解散後は、矢島昌樹さんは様々な事業を立ち上げ、自営業を営み始めます。
引用元:芸能人の○○なワダイ
1991年頃に「六本木どうする」というカラオケバーを経営されたり、クラブを経営していたり、アパレル裏原宿でレストラン「月に光」などを経営されたりと手を広げていきましたが、現在では全て閉店しています。
このように、青年実業家・経営者として活動されていました。
渡辺美奈代ちゃんの旦那さまのお店で、朝まで飲んでました
10年以上前から知ってますが、超~~いい人なんですよ六本木
どうする
ついつい長居してしまう、楽しいお店です
引用元:ronchobi日記
現在はカラオケバー「六本木どうする」という店は閉店していますが、評判は上々だったようですね。10年来の友人の方が超いい人だと言うくらいですから、人柄はとても良い人なのでしょう。
まあ、青年実業家と言う名のカラオケ屋のオヤジなんてのも居ましたね。渡辺美奈代の旦那ですがwww。 #すけろく
— 縄文柴顔の冷泉さん (@JosephYoiko) 2015年7月11日
残念ながら、クラブやレストラン「月に光」のお店の情報は分かりませんでした。現在、矢島昌樹さんは渡辺美奈代さんを支えながら、「輸入家具を扱う会社の社長」として活動されています。
渡辺美奈代の旦那・矢島昌樹の2020年現在の「仕事内容」・「役職」・「年収」を調査!
この度、渡辺美奈代プロデュースインテリアショップかぐや姫ミナヨは事業拡大に向けてスタッフを募集致します!詳しくはお店までご連絡下さい!
☎ : 03-5421-0374
mail : info@kaguya-hime374.com pic.twitter.com/a7aUne9NGV— かぐや姫ミナヨ (@kaguyahime374) 2014年8月27日
現在では、渡辺美奈代さんがプロデュースしてセレクトした輸入家具やインテリア雑貨を販売している、輸入家具ミオーダーチェア専門「Kaguya Hime374(かぐや姫ミナヨ) 白金台」を運営する有限会社ワイジェイエムの社長へ就任。
一時期は無職になり、渡辺美奈代さんが生活の面倒を見ていた事もあったようですが、今は見事に復活されているようです
かぐや姫ミナヨのショップです。すてきですね pic.twitter.com/8cZJ11QzSM
— azuki (@azuki38193121) June 19, 2019
渡辺美奈代さんと矢島昌樹さんが「Kaguya-Hime374」を2011年5月に六本木にお店をオープンして10年になりますが、現在も経営は順調で、40代の人を中心に人気も上々のようです。
かぐや姫ミナヨのお店に入荷した3色のプードル♪とっても目を引く存在感です!http://t.co/eD3RBm4G pic.twitter.com/aFj5trIw
— かぐや姫ミナヨ (@kaguyahime374) January 30, 2013
可愛いくて珍しい置物が、お店に入荷しています♪http://t.co/eD3RBm4G pic.twitter.com/pnJwQBNr
— かぐや姫ミナヨ (@kaguyahime374) January 28, 2013
「Kaguya-Hime374」では、一風変わった雰囲気の雑貨から、ボヘミアンクリスタルを使用したシャンデリアや異国情緒あふれるドレッサー・ソファー・チェスト・ベッドなど、「お姫様気分」を味わえる商品をたくさん扱っています。
「Kaguya-Hime374」の口コミを数件紹介しておきます。
シーリング・メダリオンを扱っているお店はほとんどないので大変有り難かったです。頻繁に購入する商品では無いと思いますが、この様なショップがあると次回シャンデリア等購入する時安心です。特に今回購入した”三角”なんて珍しいです!
初めての香り、毎日が楽園の花園です、大変気に入っています。次回は、ブルーミングの香りが欲しいですね!
直ぐに発送して下さり、細やかなご連絡など対応してくださる、とても信頼できるショップ様です。
美奈代さんは 名古屋嬢の憧れです。 これからも皆んながその想いが叶う商品を提供して下さい。
引用元:Rakutenみんなのレビュー
矢島昌樹さんは、今まで様々な事業を手掛けてきましたが、上手くいきませんでした。でも、ようやく自分の力を発揮出来る場所を見つけたのでしょうね。
一部ネット上では、渡辺美奈代さんの旦那・矢島昌樹さんの「月収」は5000万円だともいわれています。だとすれば、単純に「年収」は6億になりますね。
もちろん、会社経営は単純ではありませんから、おおよその数値になりますが、数億~数十億の年商があるのは間違いないと思います。これからも会社が発展していくことを願います。
渡辺美奈代の旦那・矢島昌樹の実家は岐阜の老舗家具店「矢島家具」!兄は統括責任者!
懐かしのシリーズ
岐阜バス1282 号車
※広告の矢島家具は渡辺美奈代さんの旦那の実家が営んでいた家具屋さんらしい。
柿ヶ瀬営業所所属(撮影時) pic.twitter.com/3mjziM5HSy
— 中島しゅう (@naka070666) 2018年6月3日
矢島晶樹さんの実家は「株式会社 矢島家具 Fass(ファス)」という岐阜県にある家具インテリアの総合卸商社だそうです。
矢島昌樹さんのお兄さんが「運営統括責任者」を務めていて、矢島昌樹さん自身は「監査役」として所属しているようです。
矢島家具の成り立ちとは?倒産危機があった!?
引用元:Googleマップ
矢島昌樹さんの実家は岐阜県岐阜市で、敷地面積は400坪の大豪邸で明治時代から続く家具屋を経営しています。
日本産の木材のもを使用した家具しか取り扱わず、自社工場と販売店を県内だけでなく中部地方に6箇所も所有しており地元でも有名な家柄です。
2000年までの店名は矢島家具で父親が社長を務めていましたがその後、矢島昌樹が社長を継いで店名も変更しました。
経営方針も変わり、現在はデパートに家具を出荷して販売を行なっています。
引用元:話題のニュース速報
「矢島家具」は元々、矢島昌樹さんの祖父・久吉さんが昭和7年に大阪で「鏡台卸 矢島商店」として商売を始めたことから始まっています。
その後、太平洋戦争中の空襲で店は全焼し消失。生まれ故郷の岐阜に帰り、昭和22年に前社長であり矢島昌樹さんの父親である矢島武夫さんが戦地から戻り、力を合わせて店を再興します。
昭和46年4月に、家具・インテリア総合卸商社「株式会社矢島家具」に改名します。現在は矢島昌樹さんのお兄さんである矢島尚武さんが社長として経営を行っています。
矢島家具が2010年5月に閉店セールを行った事で、「倒産か!?」と地元では話題になりましたが、これはお店を岐阜県瑞穂市から岐阜市に移転するために行った事で、お店は今も営業中です。
ただ、「矢島家具」を調べてみると、2階に看板が申し訳程度に設置してあるだけで、1階には社名の看板は出ていません。
公式サイトは「通信販売」の会社なので、実際に家具を持つ必要はないし、別に倉庫を持っている可能性もありますが、少々心配になる外見ですね・・。
気になるお店の評判についてのお客様の評価がこちら。
このお店に行けばすべての家具がそろうというくらいに品揃えの良いお店です。
おしゃれな洋風の家具だけでなく、本格的な和風家具、桐タンス、また、カーペットやラグ、さらにはランドセルまでそろっていますのでとても便利です。
ベッド1つをとっても何十種類ものベッドがあり、マットレスも色々なタイプがそろっています。価格に関しても手が出しやすいものが多いです。
家具のほかに雑貨もおしゃれで使い勝手の良いものがそろっていますし、ベビー用品や介護用品も豊富にそろっていますので家族全員で買い物を楽しむことができるお店です。もちろん配送もしていただけますので、安心です。
引用元:タブルーム
案外、店の外観と品ぞろえや満足とは必ずしも比例しないみたいですね。それでは矢島家具の周辺に住む人達はどのようにこのお店を見ているのでしょうか。
・自業自得!
・計画倒産で、
ウマウマー
・閉店セールやって儲けようとしとんの?破産して儲けようとしとんの?
・LOTO当てたって噂やな
引用元:爆サイ.com東海版
どうやら、地元周辺の人達からの評判は問題がありそうな様子です。インターネットでの販売を主にしているので実際になにをしているのか見えずらいからなのかもしれません。
ただ、渡辺美奈代さんが手掛けている輸入家具専門の会社を経営するのに、同業者である旦那の実家の会社経営ノウハウが活かされていることは容易に想像出来ますね。
渡辺美奈代さんの経営が順調に続いているのはブランド力と、昭和7年からの創業から積み上げてきた実家の経営術が上手く噛み合っている結果なのでしょう。
渡辺美奈代の旦那との馴れ初めが知りたい!年齢はいくつなの?
渡辺美奈代さんの旦那・矢島昌樹さんは1962年12月4日生まれで、現在57歳です。ダンディでイケメンな方ですね。ちなみに渡辺美奈代さんは1969年9月28日生まれで、現在50歳になります。
渡辺美奈代さんは、旦那の矢島昌樹さんが事業を立ち上げた頃に出会い、7年間の交際を経て1996年に矢島昌樹さんと結婚しています。
渡辺美奈代さん結婚式の姿 pic.twitter.com/0TheZECx5U
— azuki (@azuki38193121) June 14, 2019
当時、渡辺美奈代さんが27歳で矢島昌樹さんが34歳の時でしたから、7歳差の歳の差婚だったことになります。どちらもその歳だとは思えない若さがありますね。
また、結婚当初は歳の差婚以上に、芸能界で売れなかった矢島昌樹さんとの結婚は「格差婚」とも呼ばれたそうです。
もちろん現在は旦那は会社社長、渡辺美奈代さんはタレントとして活躍されていますから、2人を見て「格差婚」なんていう人はいません。
当時、渡辺美奈代さんと同じ芸能事務所・バーニングプロダクションに所属していた郷ひろみさんと矢島昌樹さんが知り合いで、そのつながりで度々会う事が増えて交際に至ったそうです。
結婚式&披露宴は1996年3月28日に行われ、仲人に矢島昌樹さんの知り合いで、巨人V9時代に正捕手を務めていた森祇晶さんを迎えて行われました。
渡辺美奈代が旦那の浮気で離婚危機を迎えている!?
六本木スパゴールドジャパンです☆
本日も元気に営業中^^
圧が強めのアロマで男性のお客様にも大好評頂いております!
超お得なクーポン発行中なので是非http://t.co/xQGPXo2I— Gold Japan Venus (@GoldJapanVenus) October 6, 2011
渡辺美奈代さんがプロデュースしている、六本木の「SPA GOLDJAPAN」というサロンで、「従業員を旦那さん自身が面接して浮気相手を選んでいた」というウワサがあります。
女性と関わる仕事である以上は節度を持って仕事をしてほしいですよね。
矢島昌樹さんは今でもモテるのかな? pic.twitter.com/9G9CWIP7Fp
— azuki (@azuki38193121) June 16, 2019
実は、旦那さんが浮気をしていたことは間違いないのです。
なぜなら子供が生まれてすぐに浮気が発覚し、浮気相手から実際に嫌がらせの電話が頻繁にかかってきて、渡辺美奈代さんは精神的に参ってしまったという事実があるからです。
TVで中2プレイリスト選んでやら言うけどさ…
アイドル&BOOWY全盛…
洋楽もマイケルジャクソン筆頭にあれこれ入ってくる
テクノやユーロビートとか異文化の音楽も入ってきてのだから…
選べん!
が、中2プレイリストの第一位は、間違いなく
渡辺美奈代の「瞳に約束」!https://t.co/PYQhJ17Fo4
— ちぇりちぇり (@OrjnvEmB8hJ1VcC) April 4, 2020
そのため、旦那さんに「浮気相手とキッチリ話をつけて欲しい」と懇願。しかし、その後も浮気は絶えず、現在は浮気をするたびにブランドバッグやコートを買ってきてもらう事で、許しているようです。
画像から分かる通り、年齢以上に若く見えるイケメンのナイスガイですから、言い寄る女性も多いでしょうね。しかしこれでは、旦那さんは美奈代さんにブランド物を与えれば浮気し放題になってしまうのではと心配になります。
現在まで離婚したという情報は出てきていませんが、これでは浮気公認・離婚危機といわれるのも仕方ないかもしれませんね。
渡辺美奈代の旦那が病気?入院して手術を受けた?口に出せない病名は「○○」?
11月22日は #いい夫婦の日 でしたね😊💖
夫婦になって22年の #渡辺美奈代 さんが、思い出の家族写真を公開📸✨
“夫婦”が“家族”になり、旦那さんと支え合いながら過ごしてきた22年。
「いつまでも仲良く歩んでいきたい」と思いをつづりました🌸@Minayo_Watanabehttps://t.co/USVtD5KwjQ— LINE BLOG (@line_blog) 2018年11月25日
2017年11月に、渡辺美奈代さんの旦那さんが入院していたことがあります。手術も受けたようなのですが、一体何の病気だったのでしょうか。
夫から「なかなか人に相談しにくい病気でもあり、僕のようにならない為にも早めの検査、、、そして治療する勇気を」と助言をもらい、公表に踏み切ることにしたと明かした。
渡辺は「主人の病名は『複雑痔瘻』(ふくざつじろう)」と公表し、
「初めは痔?と聞いてそんなに重い病気じゃないと思っていたのですが、先生にお話を聞くと、痔瘻も癌化する事もあり、根がもっと広がってしまったら最悪、人工肛門になります…とお聞きし手術することになりました」と、油断できない病気であると説明。
引用元:ちりめんちょ
あまりにデリケートな部分なので旦那さんは10年以上も我慢していたようで、ついに手術しなくてはならなくなってしまったようです。痔瘻とはどんな病気なんでしょうか。
引用元:きたやま胃腸肛門クリニック
痔瘻(あな痔)
直腸と肛門のつなぎ目にある「肛門陰窩」(こうもんいんか)というくぼみ(=1次口)から細菌が入り込んで感染し、膿のたまりをつくった状態を『肛門周囲膿瘍』といいます。
症状としては、肛門周囲の痛みを伴い、発熱をすることもあります。切開するか、自然に皮膚を突き破る(2次口)ことで、膿が出ると、痛みなどの症状は軽快します。
その後、多くの場合、直腸から皮膚までのトンネルが残ります。このトンネルのことを『痔瘻』といいます。
痔瘻の入り口(1次口)と出口(2次口)が同じ方向にあるものを「単純痔瘻」、枝分かれしたり、違う方向にあるものを「複雑痔瘻」と言います。
引用元:きたやま胃腸肛門クリニック
口内炎でも痛いのに、それが肛門や直腸付近に出来て膿が出るなんて、想像するだけで痛いですね。痔瘻は自然治癒しないのが特徴のようです。
がん化することもあるそうですから、おかしいと思ったら恥ずかしがらずに病院へ検査に行った方が良いようです。
10年間も我慢していた旦那さんは、相当に我慢強い人であるようですね。
渡辺美奈代の息子・名月(次男)は、現在高校生で愛弥(長男)は大学生!二人の進学先はどこ?
コメントを残す